サバティカル オーストラリアで家探し オーストラリアの住宅事情については、こちらに詳しく書きましたが、正直かなり大変でした。しかし、我々は幸いなことに渡豪10日目に新居に入居することができました。2~3週間かかると言われている中では、比較的早く家が決まった方だったそうです。実際... 2025.06.30 サバティカル
サバティカル 配偶者同行休業中に副業は可能か? こちらのブログの検索履歴などをサーチできるツールがあるのですが、多くの方が「配偶者同行休業×副業」「配偶者同行休業×アルバイト」などで検索をしていることがわかりました。実は配偶者同行休業についてのブログはあれど、現地(海外)で働いているよー... 2025.06.29 サバティカル
サバティカル スーツケース6個+段ボール2箱!子連れ海外渡航の荷物一覧👜 こんばんは。10日間に渡る物件探しも無事に終わり、明日から新居での生活が始まります。ホテル暮らし……結構大変でした😂今回私たちは、初夏の日本から初冬のオーストラリアへ6月に渡航した訳ですが、何を持って行くかということについて、かなり悩みまし... 2025.06.23 サバティカル
サバティカル 「ANA手ぶら・空港宅配サービス」で海外へ引っ越し🛫かかった費用は? オーストラリアから初めての投稿です、こんばんは。ブログが海外からのアクセスを制限していたため、投稿が出来ず(更には色々といじって、一時期ブログ自体が表示されなくなりました💦)遅くなってしまいました。今回、我々は海外へ引っ越しをするにあたり、... 2025.06.19 サバティカル
サバティカル 運送会社を利用せずにオーストラリアへ移住 こんにちは☀やっと「サバ妻」を名乗ることができそうです。当初は「サバティカル妻」の略として「サバ妻」を使おうと思っていましたが、ここまで来るのにもかなり波乱万丈&これからの生活はもっと…ということで、もはや「サバイバル妻」になりそうな気もし... 2025.06.02 サバティカル
サバティカル ついにビザ取得!(サブクラス408)【5月28日】 遂にこの日を迎えました!やっと、やっっっと、本当にやっとビザを取得しました。正直、このまま夏を迎えるのではないかという不安や、無給のまま日本で自宅保育を続けることへの限界を感じて、鬱々とした毎日を送っていたので、やっと目途がついたという感じ... 2025.05.28 サバティカル
サバティカル オーストラリアの住宅戦争 オーストラリアでの生活を円滑にスタートさせるために重要なのは、やはり住む場所の決定です。残念ながら企業の駐在員の方と異なり、サバティカル家族は自力で住む場所を探さなければなりません。(もちろん家賃は大学負担ではなく、自費です😢)そんな中で聞... 2025.05.23 サバティカル
サバティカル オーストラリアビザ(サブクラス408)のその後 このブログを始めて、もう少しで1年になります。自分の備忘録として書き始めましたが、今回の渡豪に際してビザがなかなか発給されないことを危惧された同じような状況の方がこちらを見て下さり、コメントを書いてくださったおかげで、本当に救われました。心... 2025.05.23 サバティカル
サバティカル オーストラリアビザ(サブクラス408)が発給されず3か月経過 遂に5月になってしまいました。当初の予定では、オーストラリアでの生活も1か月が過ぎているはずでしたが、未だ出国できずにおります。と言うのも、ビザがおりないのです。同じ状況の方からコメントをいただき、我々だけではないのだという安心感とともに、... 2025.05.06 サバティカル
サバティカル 配偶者同行休業中の社会保険料 以前のブログで、配偶者同行休業中の社会保険料の負担額は100%(本来であれば雇用主が50%負担してくれるが、それがなくなる)ということを書きました。本日、夫が社会保険料の支払い方法を確認したところ、「雇用主との折半は継続されるため、金額はこ... 2025.04.03 サバティカル