国内旅行 【JAL主催】2024年11月22日ディズニーシー貸し切りイブニングパーティー 毎年行われている、JAL主催 プライベート・イブニング・パーティーに招待していただくことができました💛そろそろ2歳の娘とディズニーへ行きたいなと考えていた頃だったので、とっても嬉しい😃JGC対象は15組ということなので、たった30人で貸し切... 2024.11.19 国内旅行
旅行 ワンオペ台湾旅行⑦~ホテルCOZZI台北忠孝館~ 1歳10か月の娘と子連れ旅!今回は宿泊したホテルについてご紹介します。(主に基本情報と感想)今回はサブスクのHafhから予約を取りました。子連れ旅行の際にHafhはとっても便利で、急な体調不良で泣く泣く旅行をキャンセルすることってよくありま... 2024.09.30 旅行海外旅行
旅行 ワンオペ台湾旅行⑥~台湾国立科学教育館~ 1歳10か月の娘と2人で行った2泊3日の弾丸台湾旅行!1番行って良かったおススメスポットをご紹介します。それは…こちら!国立台湾科学教育館です。【國立臺灣科學教育館】住所:111081臺北市士林區士商路189號電話:(02)6610-123... 2024.09.30 旅行海外旅行
サバティカル 配偶者同行休業(続報) 結論から言うと、育休取得資格がある場合(私の場合は子どもが3歳未満であること)海外に住んでいても育休を取得することが可能ということが判明しました。育休を取得する際に懸念されるのが、子どもの保育園問題(現在、通っている保育園の退所手続きをしな... 2024.09.29 サバティカル
サバティカル 配偶者同行休業→育休で行けないか!? 配偶者同行休業を利用して来年の4月から、夫のサバティカルにくっついて行く予定です。が、配偶者同行休業を利用した場合の社会保険料の支払いが100%というのがネックだな…と考えていました。そんなある時、ふと思い付いたのです。配偶者同行休業ではな... 2024.09.16 サバティカル
サバティカル Temporary activity visa (subclass 408) わたし達家族が取得するvisaについてです。このvisaはワーホリの方々は取得できないため、日本語での情報が少なく……😢どなたかのお役に立てれば幸いです。当初、「奥さんはこのビザで働けるよ!」と聞いていたので、その気満々だったのですが、そん... 2024.08.24 サバティカル
サバティカル サバティカル中にやりたいこと せっかくの海外生活で是非やってみたいことを考えてみました!現地で働く今まで教員という仕事にしか就いたことがありません。それが誇りでもあり、わたしの中ではウィークポイントでもありました。「教員しかできないから」教員を選択したのではなく、「教員... 2024.08.24 サバティカル
サバティカル 配偶者同行休業とは(育休などと比較) 配偶者の海外赴任に帯同される方のうち、「育休・産休と被れば良いのにな」と思った方は少なくないのではないのでしょうか。実はわたしもそう考えていました。(今も少し思っています。)このブログに書くにあたり、色々調べる中で、そして自分自身が夫のサバ... 2024.08.24 サバティカル
Uncategorized 配偶者同行休業とは(給料や税金などお金関係) 前回は、配偶者同行休業の概要についてお話しました。公務員(主に女性)のライフスタイルもキャリアも両立させようという目的なのでしょうが、とても有難い制度だと感じました。今回は休業期間のお金等に関係することをお話します。休業期間の待遇休業期間中... 2024.08.19 Uncategorized
サバティカル 配偶者同行休業とは(概要) 夫のサバティカルに帯同するにあたり、わたしは現在の職(公立中学校教員)をやめなければならないのか、それとも他の手段があるのかと調べていくと、「配偶者同行休業」なるものが存在することを知りました。※民間企業の場合は、企業によって異なるようです... 2024.08.18 サバティカル